子宝祈願!社寺巡り 53大阪府大阪市 玉造稲荷神社

皆さんこんにちは!

今回は、「日本書紀」に記された玉のふるさとである大阪府大阪市にある玉造稲荷神社に参拝してきました。

玉造稲荷神社は垂仁天皇18年(西暦紀元前12年)に創祀されたと伝えられいて、用明天皇3年(588年)に改築した改築されました。この付近は、古代勾玉などをつくった玉作部の居住地ともいわれ「玉作岡」と呼ばれています。

 

階段を登った先に鳥居がありました。

鳥居を入るとすぐに社殿がありました。

御神徳としては衣食住の神として商工業発展、子孫繁栄、安産、芸能向上、縁結びなどがあります。

戦国時代に荒れはてた社殿を慶長8年(1603年)に豊臣秀頼によって再建されました。その後何度も焼失しましたが、昭和29年(1954年)氏子らにより現社殿が建立されました。

こちらは縁のひもと呼ばれていて、裏に「縁の願い」気持ちを書き、秀頼公胞衣塚前にある豊臣家の家紋型紐掛台に、真田幸村ゆかりの真田紐を結ぶことによって良縁を祈願することができます。

こちらの縁のひもは、様々な縁を結ぶ縁結びのご利益で知られています。

また、境内には夫婦銀杏と記された樹木もありました。

こちらが御朱印です。大阪市内にありアクセスもとても良いので、ぜひみなさんも訪れてみてはいかがでしょうか。

 

 

関連記事

  1. 子宝祈願!社寺巡り58 群馬県草津温泉 白根神社
  2. 子宝祈願!社寺巡り 52 兵庫県神戸市 生田神社
  3. 子宝祈願!社寺巡り26 和歌山県高野山 御朱印
  4. 子宝祈願!社寺巡り41 静岡県 來宮神社 御朱印
  5. 子宝祈願!社寺巡り 50 龍泉寺 愛知県名古屋市 御朱印
  6. 癒しのひととき♪②

最近の記事

PAGE TOP