子宝祈願!社寺巡り35 奈良 法隆寺 御朱印

和をもって尊しとなす。
聖徳太子が制定した十七条の憲法の第一条

あまりにも有名な条文ですね。
諸説ありますが、孔子の「論語」からの引用だと伝えられています。
日本の礎となっている言葉だと思います。

皆さん、こんにちは
今回は、奈良県の法隆寺にお邪魔して来ました。

7世紀に建立された日本最古のこのお寺は、世界最古の木造建築物ということです。
ユネスコ世界遺産にも登録されております。

この日は、天候もよく青空とのコントラストがとても綺麗でした。
小学校の修学旅行以来の訪問でしたが、大人になってから拝見する法隆寺の威厳に感動しました。
御朱印はこちら↓

和をもって尊しとなす。
と書かれています。

関連記事

  1. 子宝祈願!社寺巡り46 長野県諏訪市 諏訪大社(上社本宮)御朱印…
  2. 子宝祈願!社寺巡り25 川原神社 名古屋市昭和区 御朱印
  3. 新年明けましておめでとうございます。子宝祈願!社寺巡り①愛知県小…
  4. 妊活サプリメント開発者との会合
  5. 子宝祈願!社寺巡り36 奈良県 東大寺 御朱印
  6. 子宝祈願!社寺巡り⑱大須観音 御朱印
  7. 子宝祈願!社寺巡り37 栃木県日光 日光東照宮 御朱印
  8. 子宝祈願!社寺巡り⑥伊奴神社 御朱印

最近の記事

PAGE TOP