子宝祈願!社寺巡り36 奈良県 東大寺 御朱印

皆さんこんにちは

今回は、前回に引き続き奈良県に来ています。
奈良県のお寺といえば、法隆寺と同じビッグネームの東大寺を置いて他にはありません。

荘厳な佇まいが何とも社寺マニアの心をくすぐります。

東大寺といえば、南大門の運慶、快慶作の仁王像でしょう!

開口の阿形(あぎょう)像と、口を結んだ吽形(うんぎょう)像の2体を一対として金剛力士像と呼びます。

しかし、東大寺といえば何といっても

奈良の大仏様ですね!

この大仏の建造は西暦740年代に行われたらしいですが、当時の技術に感心させられました!

東大寺の御朱印はこちら

東大寺は華厳宗のお寺ということで華厳と書かれております。

関連記事

  1. 子宝祈願!社寺巡り46 長野県諏訪市 諏訪大社(上社本宮)御朱印…
  2. 子宝祈願!社寺巡り 21 浜名湖舘山寺 御朱印
  3. 子宝祈願!社寺巡り37 栃木県日光 日光東照宮 御朱印
  4. 子宝祈願!社寺巡り⑲下呂温泉地蔵寺 御朱印
  5. 子宝祈願!社寺巡り30 金沢 石浦神社 御朱印
  6. 子宝祈願!社寺巡り 33 鳳来山東照宮 愛知県新城市 御朱印 
  7. 子宝祈願!社寺巡り⑧興正寺 御朱印
  8. 子宝祈願!社寺巡り 51 ハワイ出雲大社 ホノルル 御朱印

最近の記事

PAGE TOP