子宝祈願!社寺巡り37 栃木県日光 日光東照宮 御朱印

皆さん、こんにちは

今回は日光東照宮に子宝祈願に行って参りました。

私の夫が愛知県の三河地方出身でして、徳川家康公には非常に関心があり道中は家康公の話ばかりでした 笑

徳川家康公は非常に子宝に恵まれたことでも有名で、十数人のお子さんがいたそうです。

日光東照宮は、3代目将軍の徳川家光公により創建されました。

家光公は大のおじいちゃん子だったらしく、祖父の遺言通りに東照宮を建てました。

この3匹の猿も有名です。

見ざる、言わざる、聞かざる

一体何を意味しているのかは、皆様のご想像にお任せいたします。

私の中では、天海のことだと思っていますが・・・

明智光秀公は実は・・・とこの辺にしておきましょう

そして、この祠に家康公が永眠しております。

日本でも有数のパワースポットらしいです。

祠を守っているのがこの「眠り猫」です。

そして、御朱印がこちら。

子宝の家康公に少しだけパワーを頂けた気がしました。

関連記事

  1. 子宝祈願!社寺巡り42 三重県 二見興玉神社 御朱印
  2. 子宝祈願!社寺巡り45 軽井沢 熊野皇大神社 御朱印
  3. 子宝祈願!社寺巡り40 兵庫県 湯泉神社 御朱印
  4. 子宝祈願!社寺巡り34 京都 清水寺など 御朱印
  5. 子宝祈願!社寺巡り 33 鳳来山東照宮 愛知県新城市 御朱印 
  6. 妊活サプリメント開発者との会合
  7. 子宝祈願!社寺巡り32 名古屋 本山 桃巌寺 御朱印
  8. 子宝祈願!社寺巡り29 愛西市 大法寺 御朱印

最近の記事

PAGE TOP