子宝祈願!社寺巡り61 福井県永平寺町 永平寺 御朱印

心を整える場所、永平寺へ 〜妊活中の私たちにできること〜

妊活をしていると、どうしても心が疲れてしまうことがあります。

先が見えない不安、身体のプレッシャー、まわりの言葉…。

そんな時、福井県にある**永平寺(えいへいじ)**を訪れてみてはいかがでしょうか。

永平寺は、道元禅師によって開かれた曹洞宗の大本山。

約770年の歴史を持ち、今でも修行僧たちが厳しい修行に励む、静謐で荘厳な禅の道場です。

永平寺の魅力は、その**「無になる時間」**にあります。

境内を流れる清流の音、杉木立の揺れる音、読経の響き…。

そこにはテレビもスマホもない、ただ自分の呼吸と向き合う時間が流れています。

日常の喧騒から離れ、五感を研ぎ澄ませる体験は、妊活で疲れた心に静かな癒しを与えてくれます。

特に妊活中は、**「心の状態」**が身体にも影響すると言われています。

ストレスがホルモンバランスを乱すこともあるため、自分自身の心を整えることはとても大切。

永平寺でのひとときは、そうした“心の調律”にもつながるのです。

また、永平寺では希望すれば坐禅体験も可能です。

初めての方でも安心して参加できる短時間のコースがあり、「ただ座る」というシンプルな行為の中に、不思議と自分の内側を見つめ直す力が宿ります。

坐禅を終えた後、多くの方が口にするのは、「すっきりした」という感覚。

ただのリラックスではなく、心の奥にあったモヤモヤがすっと消えるような感覚です。妊活中の心の揺らぎに対し、「私のままでいい」と思える時間は、きっと大きな支えになるはずです。

妊活は、「何かを得る」ための旅のように思いがちですが、ときには「何かを手放す」ことも必要です。不安、焦り、自責の気持ち…。そうしたものをいったん置いて、心を空っぽにする時間を持ってみませんか?

福井県の静かな山あいにたたずむ永平寺。そこには、結果や答えではなく、「ただ今を生きる」ことの尊さが静かに息づいています。

妊活中のあなたにこそ、訪れてほしい場所です。

御朱印はこちら

曹洞宗総本山という由緒正しいお寺にふさわしい時間を是非お過ごしください。

関連記事

  1. 子宝祈願!社寺巡り54 愛知県豊川稲荷 御朱印
  2. 子宝祈願!社寺巡り⑲下呂温泉地蔵寺 御朱印
  3. 子宝祈願!社寺巡り38 神奈川県 江島神社 御朱印
  4. 子宝祈願!社寺巡り⑭チベット仏教寺院強巴林(チャンバリン) 御朱…
  5. 子宝祈願!社寺巡り60 三重県鈴鹿市 椿大神社
  6. 子宝祈願!社寺巡り36 奈良県 東大寺 御朱印
  7. 子宝祈願!社寺巡り42 三重県 二見興玉神社 御朱印
  8. 子宝祈願!社寺巡り 21 浜名湖舘山寺 御朱印

最近の記事

PAGE TOP