子宝祈願!社寺巡り45 軽井沢 熊野皇大神社 御朱印

みなさんこんにちは!
今回は軽井沢にある熊野皇大神社にきています。
今回で2回目ですが何故かまた来たくなる神社です。
多分、夏の軽井沢がとっても涼しく過ごしやすいからでしょう!
この日は名古屋が38°Cだったのに対し軽井沢は27°Cで湿度も低く最高の気候でした。

軽井沢「熊野皇大(こうたい)神社」は、長野・群馬県のちょうど“県境”に位置する神社。
長野県側を「熊野皇大神社」、群馬県側を「熊野神社」という何とも珍しい神社です。
階段の真ん中あたりに県境があり、むかって左側が長野の神社、むかって右側が群馬の神社となっております。

むかって左が長野、右が群馬となんとも得した気分になれる場所です。

熊野神のご神徳は国土安穏、延命長寿、無病息災、開運招福、出世成功、商売繁盛、病気平癒、厄除け、盗難除け、縁結び、夫婦和合、子宝・安産です。

拝殿でのお参りを済ませたら、パワースポットであるご神木“しなの木”にお参りをしましょう。
「科(しな)」の語源は「結ぶ・くくる・しばる」と言われ、開運・縁結びのご神木として古くより信仰されています。

願いを思いながら一回りすると、願いが叶うと伝えられているそう。

ハートの形の踏み石があるので見つけてください。

落ち葉も綺麗にハートの形をしておりました。

御朱印はこちら↓

群馬県川の熊野神社

長野県川の熊野皇大神社

軽井沢の自然を感じに一度訪れてみてはいかがでしょう!

関連記事

  1. 子宝祈願!社寺巡り30 金沢 石浦神社 御朱印
  2. 子宝祈願!社寺巡り29 愛西市 大法寺 御朱印
  3. 子宝祈願!社寺巡り44 北海道 住吉神社 御朱印
  4. 子宝祈願!社寺巡り23 名古屋大須 万松寺 御朱印
  5. 子宝祈願!社寺巡り28 神明神社 三重県鳥羽市 御朱印
  6. 子宝祈願!社寺巡り⑳伊勢神宮 御朱印
  7. 妊活サプリメント開発者との会合
  8. 子宝祈願!社寺巡り 21 浜名湖舘山寺 御朱印

最近の記事

PAGE TOP